8/29(土)東海地区最大級のWordPressカンファレンス、WordFes Nagoya 2015に参加してきました。
去年が初参加で、WordPressはその頃からいじり始めてました。
今年で2回目。
新しい情報や、仕事に使える技術を求めていざ名古屋工業大学へ。
WordFesNagoyaは時間で区切られたコマでセッションが設けられて、
セッションを選んで参加していくシステムです。
※セッションによっては事前予約や、2コマ分がある。
今回の選んだセッションは以下の通りです。
目次
─ SESSION1 ─
趣味に仕事に活用できる「自分メディアの育て方」
ブログの力、コンテンツマーケティングについて教えてもらいました。
ただブログを書いていくのではなく、何か目的を持つことが重要だそうです。
(日常の日記の場合は好き勝手で問題なし)
ブログ効果で色々実例を教えてもらいました。
ブログで仕事が舞い込んだりするなんて、ブログぱないです。
ブログ小技
ネガティブなことは書かない。
役に立つ情報を書く。
名前や顔を公開←出来る人のみ、自分はまだ出せないです。
SNSに拡散する。
なんでもいいからブログは書き続けることが重要だそうです。
それが一番難しいですけど。
─ SESSION2 ─
管理画面を、効率よく安全に作成する方法
WordPressの独自機能を使って管理画面をカスタマイズする方法を教えてもらいました。
プラグインを使用しないので安全、効率的に開発できる、
アップデート、セキュリティ面もある程度カバーができる利点があります。
WordPressをフレームワークとして使用する場合には必須な知識ですね。
今度なんでもいいから項目を作ってみないとですな。
─ SESSION3 ─
森野と日比野が語る アクセス解析&WordPressサイト運用術
今回の数あるセッションの中で今回一番興味のあるセッションです。
内容もそうですけど、スピーカーが情報収集しているサイトで目にする名前だったので気になっていました。
WordPressのサイト設計で、SEO対策、アクセス解析に活用できる方法を教えてもらいました。
GoogleAnalyticsはプラグインよりはheader.phpに直接が推奨。
GAの初期設定は色々必要。
GAからUAに移行は必須。
PVやらセッションの説明は説明するより、GAの画面を見せて慣れさせろ。
他は効果的なブログの書き方で、タイトルの付け方やスラッグの設定方法を教えてもらいました。
タグマネージャーはまだ手が出ないです。
─ SESSION4 ─
WordPress初心者のための引越し講座
仕事でWordPressサイトの引越を何度か経験しました。
その度に何かがうまく行かず、これが正解だというものを度々探していました。
その中で今回のセッションを希望しました。
引越し方法として、データベースごと引越させる。
やったこともあり、問題なく動いたこともあったので、これで行けるのではと思ったが、
プラグインによっては別のデータベースが作られることがあり、その場合は不具合が発生する可能性があるそうです。
次の方法は、WordPressのインポート、エクスポート機能を使用する。
この方法も経験があり、グローバルメニューをカテゴリIDで設定したら、
引越するとIDがズレてしまい手痛い洗礼を受けた経験がありました。
失敗例で同様の内容が紹介されていて、解決方法としては
IDを使用せずスラッグ、URLを指定していくことでした。
ちょっと目からウロコでした。なるほどでした。
設計の段階から引越に対応させるとは、勉強になりました。
その他
去年書籍が当たったプレゼント抽選は見事、残念賞でした。
LT大会
毎回見事なプレゼンでした。
何時かは参加してみたいようなみたくないような。
ドラ娘のチャイナドレス姿はグッジョブ!です。
去年参加したセッションは
・サイト設計グループワーク
・WordPressでWebサイトを作る前にやらないといけなかったこと
・WordPressのセキュリティ対策
でした。
去年はWordPressでサイトを制作する方法。
今年はサイトを運用していく方法になりました。
来年はどんなセッションがあるのやら。
WordFesNagoyaの運営の皆様、
企画から運営までお疲れ様でした。
何時かスタッフとしてお手伝いが出来ればと思います。
遅くなりましたが、
やっとブログに書けたのでこれで今年のWordFesNagoyaが終わることができました。
めでたしめでたし。