ブログをHTTPS化してみました。

ブログをHTTPS化してみました。

最近はGoogleやブラウザが過剰反応!?

サイト全体のHTTPS化、2018年7月までに対応したほうがユーザーは安心です

Google「Chrome」ブラウザ、7月から全てのHTTPサイトをURLバーで「Not secure」と表示

 

GoogleではHTTPSでないサイトは順位が落ちる?、ブラウザでは警告が出たりなど、

HTTPのままだと表示は出来るけど、なんか、なんか、なんだろうって感じになってしまいそう。

 

レンタルサーバーで無料のSSLサーバ証明書のサービスを利用

最近はレンタルサーバーで無料のSSLサーバ証明書が発行できて、HTTPS化するのにも高額な費用を必要とされなくなってきた。

このブログも「さくらのレンタルサーバー」でサーバーを借りている。

さくらも無料のSSLサーバー証明書が利用可能で、WordPressにも専用のプラグインが用意されていた。

ブログだから特に問合せを用意しているわけでもないけど、ここは流行とGoogleさんに嫌われないためにもHTTPS化にしてみようと思う。

 

管理画面でポチるだけ

さくらのレンタルサーバーでHTTPS化するにはサーバーコントロール画面でドメイン設定->証明書->無料SSLの設定へ進むをクリックして、あとは説明に従ってクリックしていくだけ。

サーバ証明書の発行手続きしてから10分程度経つとhttps://でページが開けるようになっていた。

後は常時SSL化のため?にWordPress側でさくらが用意していたプラグインをインストールして有効化しただけ。

簡単にHTTPS化できました。

 

注意点

サイトコンテンツで画像とか、内部リンクとかでhttp://とhttps://がごっちゃになっていると常時SSLとは呼べずあまりよろしくないらしい。

後はGoogleアナリティクスやGoogle Search ConsoleがHTTPS化したことによってどうなっているか確認しないと。